セアカゴケグモ
外来種の毒蜘蛛セアカゴケグモが、ほぼ全国に広がっているそうです。
以前、ニュースでも話題になりましたが、怖いですね(;_;)
噛まれると激しい痛みがあり、発汗や動悸などの症状が現れることもあるそうです。
小さいので見つけにくいため対策も難しく、これだけ広まると根絶は難しいそうで、駆除をするしかないそうです。
市販の殺虫剤で駆除できるとのことです。
特に気を付けたいのが、わんちゃんのお散歩です。
噛まれるとかわいそうですが、危険なのでとお散歩をやめる訳にもいかないですよね(>_<)
もし噛まれたら、すぐに患部を水(可能なら温水やせっけん水の方が良いそうです)で洗い、できるだけ早く病院に行くようにしてください。
安心してお散歩もできないなんて、辛いですね…(/ω\)